2日間に渡るリトリートが無事に終わりました。
今回は当初の定員よりも遥かに人数が増え、
スタッフ含め総勢27名での合宿リトリートでした。
このコロナの状況禍で何かを感じて参加してくださった皆様ありがとうございました。
Colorful Life Historyとして初めてのリトリートでした。
Takivivaさんとの出会いがあったからこそ今回のリトリートは開催が出来ました。
フードは私たちのFood部門 ”Six Bits”が3食をTakivivaさんのキッチンにて
作り、皆んなで一つの食卓を囲みながらの食事を楽しみました。
食材も一つずつ選び私たちで運んだ物。
北軽井沢へ行く道中の車の中には新鮮な食材を詰めて向かいました。
元々ダンサーとして世界を軸に活動していた私たちが生きていく上で
何が私たちをハッピーにするか
自分の思考の枠を超えていくヨガクラスや
瞑想のクラス
本来の自分の心の暖かさを取り戻すライブ
心を豊かにする事を詰め込んだリトリートだったと思います
少し詰め込み過ぎたかもしれませんが
これからも暖かいリトリート、イベントを開催していくので
一緒に、お客さんっていうか、一緒になってもらえたら
CLHの意味があると思います。
最後に
Takivivaスタッフの皆様、形じゃなくてきちんとイベントを味わって下さった事に感謝いたします。
参加者の皆様、初めてのリトリートでした
バタバタだった所も個人として手伝って下さり、
マイペースで参加して下さり
そして楽しんでくださりありがとうございました。
皆さんのヒストリーに入れてとっても嬉しいです。
これで終わりではありませんよ
次のニュースをお待ちくださいね^^
